投資関連でオススメの書籍5冊(+1)

投資関連(外国株以外)

今日は歯医者と布団のクリーニングに行ってきます。

投資ネタから遠ざかっている気がするので、少しブログでもふれてみようと思います。最初は本です。このあたりを参考に投資の基準を作ってきたと思えた本を選んでみました。

ちなみに、チャート分析で良い本にめぐり合えていないので、教えてもらえると嬉しいです。

バフェット流投資関連で3冊。
バリュー投資で10年間楽しめたので、バリュー投資関連が多いですね。

マンガ ウォーレン・バフェット― 森生 文乃

バフェット氏の日本語の書籍は概ね読んだのですが、そんなバフェット本の中でのイチオシといえます。

漫画と侮ることなかれ。

具体的な数値計算こそ割愛されていますが、バフェット流投資法の流れを学ぶのに適した本です。流石に13年前の本なので、最近の投資は載っていませんが、バフェットがどういう投資をするようになっていったかを知る上で良い本です。

なお、ハードカバー版もあります。

麗しのバフェット銘柄 メアリー・バフェット

  又は、億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 メアリー・バフェット

数値的側面でバフェット銘柄を判定するならこれを使うとよいと思います。
計算手順が載っているので参考になると思います。

2冊とも似たつくり(作者も同じですし)ですが、「麗しのバフェット銘柄」の方がよりオススメです。
バフェット氏が当時購入した銘柄の話なども載っているため。

Amazon評価が低めだからか、いつ見ても500円~700円くらいで安売りしています。バリュー株ならぬバリュー本ですね。

私はこの本を元に計算した銘柄に投資して、古本の購入代金の○千倍以上稼いだかもしれません。

バフェット・コード 荒井 拓也

バフェットがどの銘柄を買っていたかが整理された本。
1977年~2007年頃に持っていたポートフォリオ(ペトロチャイナ購入の辺りまで)を解説している本です。

バフェットの個別銘柄の解説をしている本はかなり多いですが、当時のポートフォリオをまとめてある本は少ないです。
自力で調べると手間がかかるので、この本を購入する価値があります。

なお、第2部のバフェット銘柄についての解説は、他の本と似たり寄ったりの感があります。そのためか、Amazon評価は低めですね。

フィッシャーの「超」成長株投資 フィリップ・A・フィッシャー

バフェットが、シーズ・キャンディー社を購入した頃に取り入れた「成長株」理論。その時に参考にしたF・フィッシャー氏の手法が書かれている本です。

成長株に投資するために学ぶ基礎がかかれています。
解説が太字なのが気に入らないなどのレビューがありますが、そんなに気になりません。

後継といえる、「株式投資で普通でない利益を得る フィリップ・A・フィッシャー」という本もでました。

個人差があると思いますが、若干難解なのもあり、必要事項を最低限掲載した前者で十分だと思います。

株式投資の未来 ジェレミー・シーゲル

バリュー投資の古典的書籍。
この本は、ファンも多いです。

米国株を研究した筆者がどういう銘柄が有利か、成長は本当に必要か、などをじっくり研究し、根拠立てて説明した本で、バリュー投資をする上で役立ちます。

巻末の、S&P500の当初構成銘柄の運用リターンを見てもらうとわかるとおり、偏った「投資本」ではなく、本気の研究書といえます。

番外 株でゼロから30億円稼いだ私の投資法 遠藤四郎

遠藤四郎氏という投資家がいます。この自身の体験から得た投資法について解説した本です。

低位株投資の本はいくつかお勧めがありますが、この人の投資法は低位株投資。「株式数にこだわる」という若干違ったアプローチをしています。

20年以上前の本ですが、現代でもある程度再現性があると思います。

この筆者、他に本を出していないのも相まって、かなりプレミアがついていますね。私はたまたまブックオフで見つけ、異彩を放っていた本だったので即買いしました。

まとめ

自分はこれらの本に従って資産を伸ばしました。

情報収集は、最近ネットがメインになりつつありますが、ある程度なぜそれを選択するのかを理解して始めて銘柄選択ができるため、投資の成句のために本を読むことには一定の価値があります。

比較的読みやすい古典的書籍を選んでみました。
この本を足がかりに色々と投資関連書籍を読んでもらえると幸いです。

久々に見た感想として、レビューを久々に見ましたが、思ったほどAmazonレビューが高くない本が多かった。逆に、Amazonレビューに対応して安売りされているように思います。

定価以上のプレミアがついていたのは、遠藤四郎氏の本くらいでしょうか。
(久々に見たらアホみたいに高かった(8,000円くらい 2020.8現在)ので
 古本屋さんで見つけたら保護してあげてください。)

それぞれ良書だと思うので是非購入してみるといいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました