おはようございます。
リュウです。
今日紹介する本は、
会社の財務分析の本です。
株式投資をする上で、
投資する会社の財務状況を知っておくことは重要なことです。
この本では、その財務状況を知るため、
財務諸表の分析を行います。
結論から言うと、
「1秒」で財務諸表は読めません。
著者は、
流動資産と流動負債を見ることでわかる。
と言っています。
確かに一理あるのですが、
少々荒い感じがします。
(横並びの本の中で売り上げるには、タイトルで勝負するのは仕方ないです)
そういった意味で、
タイトル負けはしていますが、
簿記を知っていて、財務諸表の読み方を知らない方は役立てられる本です。
この本では、財務諸表の読み方を覚えられます。
自分の中でこの本で一番大切な言葉は、
Amazonのレビューにも載っていますが、
———————
売上-費用=利益
ではなく、
売上-利益=費用
———————
です。
大量購入で棚卸在庫が増えている状況で、
高収益率をあげている場合、
キャッシュフローが空っぽで、
売掛金が大きく伸びている場合など、
財務会計のルールの弱点を教えてくれます。
その他、様々な見落としがちな場所を解説し、
会社の安全性、収益性、成長性を確認させてくれます。
似た本としては、
勝間和代氏の「決算書の暗号を解け!」が近い。
ただ、詳しくどちらが良いかというと、
勝間氏の本は「方法」が多く、
小宮氏の本は実在会社の「例」が多い。
両方買って損はないし、
両方1回で終わらせず、読み込む価値がある本です。
ただ、簿記を全く知らない初心者が読むと、
置いてきぼりを食らうと思います。
【簿記3級、もしくはそれに順ずる知識がある方】が、
読むことで役立てられる本だと思います。
自分には少々敷居が高かったのですが、
何度か読んで、実際の財務諸表で実践し、
実につけたいと思います。
オススメです。
ただ、気をつけてほしいのは、
セミナー広告が何気なく付いていたので、
セミナー付き書籍でありがちな、
【出し惜しみ本】の可能性があります。
とはいえ良書でしょう。
役に立つと思います。
リュウ
———————————————
(平成22年5月3日現在 255冊)
あなたの読書の役に立てるとうれしいです。
—————————————
—–
コメント