【本】ディズニーランド「キャスト」育成ノウハウ

おはようございます。

リュウです。

あなたは、東京ディズニーランド(リゾート)へ行ったことがあるでしょうか。

年間ゆうに1000万人を超える人が来場し、

リピーター率95%を超える大きなビジネスです。

自分もディズニーランドが特に好きなのですが、

あの場所には、常に「感動」を与えるパワーがあります。

今日紹介する本は、

ディズニーランドのキャスト育成についての話です。

ディズニーランド「キャスト」育成ノウハウ 小松田勝

この本では、

2章に分けられており、

1章では、

ディズニーランドのキャストが行った、

34の「感動」ビジネスのエピソードを集めてあります。

各エピソードのまとめの部分には、

これはキャストたちにどのような研修を行ったから。

という解説がされています。

2章では、

実際に、ディズニーランドのキャストを育てるために、

どのようなこと、もしくはどのような考え方であるかについて書かれています。

ディズニーランドには、

元気な子どもたちだけではなく、

老夫婦、障害を持った方、外国人など、様々な方がきます。

彼らをおもてなしするのが、社員(準社員)の仕事です。

また、お客様が帰ったあと、

場をセッティングする裏方がいます。

彼らがどのように、

感動を生み出していくかがこの本に書かれています。

これから、

高齢化社会になっていくにしたがい、

どんどん、もともとのディズニーランドに行っていた世代が少なくなっていきます。

そこで生まれた、ディズニーシー。

大人の人が、自分たちに合わないと思って来て見たら、

それを大きく上回る感動を与えてくれる。

そんなエピソードがいくつも書かれています。

なぜここまでうまく行くのか、

なぜ、他の会社ではここまで行かないのか。

これは、(準)社員の一人一人の自覚によるものが大きいようです。

ディズニーランドの仕事のノウハウは100%完成したものではありません。

基本的なことを教え、先輩方がサポートしつつ、自分たちで完成させていくもののようです。

バイト(準社員)レベルの人が一人一人がプロ意識(責任)を持ち、

100%の力を出し尽くしてもてなす環境を作り出す、

ディズニーランドのシステムがここまで、感動を与える物に作り上げたようです。

自分も、

ここの会社のアルバイトで働いてみたいと思ってるのですが、

学生時代にその価値に気づきませんでした。

ディズニーランドを管理する「オリエンタルランド社」は、

今でも、少しずつ成長を続けています。

感動を与えるビジネスとして、

良いところを多々学びたいと思いました。

役立つ本です。

他の本も読んで、

感動ビジネスの最前線を学んでみたいところです。

オススメします。

ディズニーランド「キャスト」育成ノウハウ 小松田勝

リュウ

追伸:

もし、ディズニーランドでアルバイト、社員の人(社員だった人)で、

よろしかったら、

働いてる時の話をお聞かせいただけないでしょうか。

ぜひ、コメントやメッセージをいただけると嬉しいです。

———————————————

【今まで紹介してきた本のリスト】

(平成22年6月25日現在 308冊

 あなたの読書の役に立てるとうれしいです。

———————————————

—–

コメント

タイトルとURLをコピーしました